「文法知識」の記事一覧 | ハナシマ先生の教えて!漢文。
ホーム
味わって人生に活かす漢文・中国文化
受験に必要な漢文の知識・テクニック
まとめ
ホーム
受験に必要な漢文の知識・テクニック
「文法知識」の記事一覧
2022年6月3日
漢文における疑問と反語の一覧と簡単な見分け方を徹底解説 苦手な人は要チェック!
2022年4月17日
漢文の「之(これ・ゆク)」の意味・用法を知ろう! 2つの形式目的語に注意!
2022年3月4日
返り点の付け方に関する練習問題プリント(中学生・高校生向け)
2022年2月3日
再読文字の楽な覚え方は名言(例文)ごと覚える!
2021年11月26日
置き字を一覧にして解説!
2021年11月25日
漢文 返り点の練習問題 無料プリント(中学生・高校生向け)
2021年11月24日
漢文における二重否定の意味と訳し方を一覧にして徹底解説!(練習問題付き)
2021年11月22日
漢文の否定形の基礎をマスターしよう!
2021年11月14日
再読文字を一覧にして解説! 当(応)・須・宜・将(且)・未・盍・猶
2021年11月4日
漢文で書き下す際、ひらがなに直す漢字(助詞・助動詞)とスルーする漢字(置き字)を知ろう!
1
2